ユーザー車検はどうやって行うの?メリットや受ける前の注意点などくわしく解説

ユーザー車検はどうやって行うの?
車検は車を所有し、日々利用している人にとってはお馴染みのものでしょう。2年(新車時は3年)に一回必ず受けなければならない、法が定めた重要なものです。そういった車検ですが、「ユーザー車検」という方法があるのをご存知でしょうか。

今回は、ユーザー車検についての概要や、メリット、準備しておくべきポイントなどをくわしく解説します。車検の見直しや、ユーザー車検に興味のある人も、ぜひ参考にしてみてください。

ユーザー車検とは?

ユーザー車検とはどういったものなのでしょうか。ユーザー車検についての概要や、車検の重要なポイントなどくわしく解説していきましょう。

ユーザー車検について

ユーザー車検とは、自車をユーザー自身で陸軍支局検査場に持ち込んで車検、継続車検を受けることです。または、全国の運輸支局や、代理店でもユーザー車検を受けることが可能です。そして、ユーザー車検は、通常の車検と異なり、メンテナンスなどの「点検整備」は自分で行います。

車検は必ず行うもの

そもそも車検は、公道を走る車全てが、定期的に受けることを義務付けられているものです。道路運送車両法で定められており、正式には「自動車検査登録制度」というものです。期間は、最初の審査登録から約3年間、以降は2年ごとの期間で行うものとされています。

車検をすることによって交付される「自動車検査証」には、有効期限があり、切れていると公道は走れません。車検が切れている車で走行していると、罰則(罰金)の対象となるので、最大限に気をつけなければなりません。

ユーザー車検の予約

ユーザー車検を行うには、事前に予約をする必要があります。主な方法は、インターネットで行うのが基本です。管轄運輸支局のホームページの、インターネット予約システムから予約しましょう。

しかし、地域の中でも県内に数カ所ほどしかないという点や、平日の限られた時間内のみの取り扱いになるので、日にちや時間に限りがある人の場合はなかなか予約が難しいこともあるでしょう。そういった時は、ユーザー車検の代行を行なっている店でもできるので、参考にしてください。

ユーザー車検のメリットとは?

次に、ユーザー車検のメリットやポイントをくわしくみていきましょう。

車検の費用の節約につながる

ユーザー車検は、業者による点検整備や事前のメンテナンス費用がないので、車検費用のコストを抑えることにもつながります。その分、自分でメンテナンスと整備点検の把握は必要ですが、しっかりポイントを押さえて理解していれば、そう難しいものではありません。場合によっては数万円単位で節約することも可能です。

自車や車検の理解が深まる

事前に自分で車のメンテナンスをする必要があるので、自然と車に対する理解と車検の仕組みなども、深くなるでしょう。交換しないといけないパーツや、車自体の構造をしっかりと知り、いつでも車の状態を把握できるので、普段から車の走行も安全でより良いものとなります。

比較的時間がかかりすぎない

ユーザー車検や車検代行では、必要書類や車の状態に問題がない場合は、通常の車検よりも、比較的早めに終わるのも特徴です。一般的な車検は、分解して整備もするため、期間が数日はかかってしまうものです。仕事などで毎日車を利用する人は、代車を借りる必要があります。その点を面倒だと考える人も少なくないようです。

ユーザー車検のように、比較的に早めに終了することがわかっていると、代車を手配しなくとも済むので、普段通りに車を使えるのも嬉しいところです。

ユーザー車検を受ける前準備をチェック

それでは、ユーザー車検を受ける際に、どういった準備をしておくのが良いのでしょうか。チェックしておくとよい3つの条件を挙げていきます。

自動車の状態を知っておく

車検代行は、分解整備や定期点検整備を実施しないので、点検整備はユーザー自身の役目となります。自分で車のチェックをするのもよいのですが、代行店などで有料の予備検査を申し込むことも可能です。

車検の項目を把握しておく

車検の項目には、どういったものがあるのかをしっかりと確認しておきましょう。ユーザー自身がコースの流れや項目を知っておくことで、注意点を把握できます。それにより、事前のメンテナンスや整備もしやすくなるでしょう。

保安コースでは、8つの検査項目があります。すべて難解なものではなく、走行するにあたって基本的な安全確認です。たとえば、書類と車両が同じものなのか、車体に問題はないか、ブレーキ検査やオイル漏れはないかなどが挙げられます。普段から公道を走行する際にも、把握しておくことが必要なことばかりなので、把握しておくことでより安全につながるでしょう。

必要になる書類の準備

車検には、必要になる書類がいくつかあります。継続の車検をユーザー車検で行う場合は、自動車検査証・自動車損害賠償責任保険証明書・自動車納税証明書が必要です。スムーズでスピーディな車検のためにも、書類の見落としや不備が無いように、隅々までチェックし、準備しておきましょう。

まとめ

今回は、ユーザー車検について、基本的なことから事前準備のポイント、そしてユーザー車検のメリットなどくわしく解説しました。車検は、車を所有する人なら2年(3年)に一回必ず受ける大切なものです。その車検をユーザー車検で行ってみませんか。

弊社では、ユーザー車検の代行も承っていますので、ぜひ一度ご相談いただければと思います。ユーザー車検の代行ならぜひ「FAST」にお任せください。お気軽にお問合せ、ご連絡をお待ちしております。

ページ上部へ
電話番号: 06-6626-4333

[お電話受付時間]

9:00~21:00 年中無休

[引取・納車時間]

早朝~夜間までご相談ください!

  • 車検予約フォーム
  • お見積りフォーム
  • LINEお問い合わせ