車が好きな方はエアロパーツを取り付けるなどして車高を低くされる方も少なくありません。
スポーツカーなどで重心を落として走行性能をアップさせるために低くする方もいらっしゃることでしょう。
ただ、車の車高にも車検を通すための基準が定められており、最低地上高が確保できていない車は車検が通りません。
車検では、最低地上高9cm以上でないと通すことができないと規定されています。
これは国土交通省の保安基準第三条にて定められている決まりです。
地面と車体の一番低い部分が地面から9cm以上離れていることが必要です。
ただし、ブレーキやサスペンションゴム、ゴム製・樹脂製パーツについては9cm以上の規制の対象外となります。
つまり、いわゆるシャコタンと呼ばれる車高の低い車はエアロパーツなどを低く付けるケースがありますが、樹脂製のエアロパーツ、バンパーは樹脂製パーツにあたるため、規制対象になりません。
最低地上高が5cm以上という決まりがあるため、5cm未満になると車検を通すことができないので要注意です。
一方でウインカーやフォグランプなどが埋め込まれたバンパーやエアロパーツは9cm以上の規制の対象となるのでこちらもよく確認しておきましょう。